【イベントレポート】大根とワイン @楚々葉山

【大根はカラフルだった!】

先日、神奈川県葉山町にある楚々葉山という古民家の複合施設で、「大根とワイン」というイベントが開催されました。 このイベントは、9月に行ったディナーイベント「茄子とワイン」の第二弾。三浦半島のこだわり食材を使ったレストランLoriga(ロリガ)のシェフ伊藤さんと一緒に作り上げています。

今回は伊藤さんに、「大根」をすべての料理に使ったフルコースをご提供していただき、当店からはそれに合わせた日本ワインをペアリングしました。

目次

「大根」って何色?

皆さん、大根と聞いて何色をイメージしますか?
私は、このイベントまで大根のイメージは「白!」でした。でも、出てくるお料理に使われる大根が実にカラフルで驚きました。自分がどれだけ固定概念で凝り固まっていたか、思い知らされましたね。
薄紫、緑と白、紅色、土のような茶色…私の中で大根の「色」のイメージを変えた記念すべき日となりました。


大根を全品に取り入れたフルコース

正直なところ、初めは「大根が主役って、、、」と思ってましたが笑、さすが伊藤シェフ!!大根の切り方、火の入れ方、味付けの仕方、ひと皿の中大根の位置…あらゆる変数を変えて大根を楽しませてくださる絶品フルコースでした✨

当日の大根のお料理の写真をほんの一部、おすそ分け♬どれも彩り豊かで美しいですよね。




伊藤シェフから、大根の名産地「三浦半島」の興味深いお話も。ご参加いただいた方の中には、三浦半島の野菜の豊かさに驚き、開眼した方もいらっしゃるかもしれませんね。

知って愉しむ&食べて学べる

このイベントは、
知って愉しむ & 食べてフル学べる
フルコースのディナーイベント。
美味しいものでお腹が満たされる頃には、ちょっとだけ皆さんの世界が広がっているはずです。


次回開催のお知らせ「豆とワイン」

次回は5月17日土曜日開催、テーマは「豆」です。皆さま奮ってご参加ください♪お待ちしております。

【5/17イベント】豆とワイン @楚々葉山
場所 楚々葉山(葉山町堀内869)
日時 5月17日(土)18時より
会費 14,500円/人(税込)
コース内容 
前菜、スープ、パスタ、本日のお魚、本日のお肉、ドリンク(ワイン4杯)、ワインおかわりとデザートはキャッシュオン
定員 12名
募集 楚々葉山公式LINE
(TEL▶︎0468135910)

ロリガとじゃんのこだわり裏話

このイベントでは料理とのペアリングで日本ワインをご提供します。いつもイベントの少し前に伊藤さんと試食会をして、合わせるワインを決めていきます。
打ち合わせの際、いつも伊藤さんはお料理の内容を8割ほど決めて、あと2割は選択の余地を残してきてくださいます。

例えば・・
伊藤さん「前菜のカルパッチョには、上にからすみを振るか、金柑を乗せるか、どっちかだね」
「最初はスッキリした甲州品種のスパークリングにしようと思うのですが、甲州は柑橘系の香りがあるので、金柑にするとリンクして合いますね」

とか、

「この白ワインは大根に火入れした時の甘さとすごく合うんですが、干し草っぽい香りがするので、そこを際立たせるってできますかね?」
伊藤さん「ちぢみほうれん草をゆっくりオーブン
でローストして乗せてみるのはどうかな?」みたいな感じです


今回ご提供したのは下記の4アイテム。

ブドウの柑橘の香りに合わせて金柑チップスを乗せたのは、「ヴァンムスー甲州(白百合醸造)」というスパークリングで、干し草っぽい香りにちぢみほうれん草を合わせたのは「ソーヴィニヨンブランHachi(雪川醸造)」でした♪

 

日本ワイン店じゃんのセット

当店では、月に2回ほど、日本ワインを楽しんで頂くためのセット販売をしております。当店がある鎌倉の美味しいものとセットになったり、ワインを楽しむ時にあったら良いものとセットになったりします。 セット販売は数量限定の販売となります。発売開始時に公式LINEで案内いたしますので、気になる方は公式LINEをご登録ください。 友だち追加