オリーブ醤油漬け
オリーブ醤油漬け
オリーブ醤油漬け

よかちょろベース

オリーブ醤油漬け

通常価格 930円(税込)
/

6本セットと他の商品は同時に購入できません

淡路島産手摘みオーガニックオリーブ!

兵庫県「足立醸造」の木桶仕込み有機醤油でオリーブを漬け込んでいて、
口の中でジュワッと旨味が広がります。残った漬け汁は煮付けなどの料理に使ったり白ご飯にかけて。

「人と自然の営み」を大切にされているYokachoro Food Baseの想いが詰まったひとビンです。

商品情報

商品名:オリーブの醤油漬け
生産者:Yokachoro Food Base
容量:145g
原材料名:オリーブ(淡路島産)、醤油(大豆・小麦を含む)、塩
アレルギー:大豆、小麦
賞味期限:2025.5
保存:直射日光を避け冷暗所にて保存
その他の注意:開栓後は冷蔵庫で保管しなるべく早くお召し上がりください

ご注文から1~3日以内に発送いたします。

発送先エリアにより送料が異なります。下の表でご確認ください。

1回のご注文でワインは最大12本まで発送可能です。

送料は決済時に自動的に計算されます。

また、5月~9月にお送りする商品は、雑貨・缶詰・瓶詰のみのお届けの場合を除きクール便での発送となり、380円(税込)のクール便代を送料に加えて頂戴します。
つくり手から預かった商品を、品質を損なわずお届けするためです。ご了承ください。

*発送先は沖縄県、離島を除く日本国内に限ります

発送エリア 送料(税込)
北海道/九州 990円
北陸/東海/信越/南東北 890円
中国/四国/北東北 960円
関東 860円
関西 930円



兵庫県

よかちょろフードベース

よかちょろフードベースの商品をみる

島の風とともに、未来を瓶に詰める

「収穫のリスク」は生産者だけのもの?

よかちょろフードベースを立ち上げた角田さんは、京都・丹波で飲食店を営んでいた元料理人。飲食業の現場で、天候不順や過剰収穫などのリスクが、常に生産者側だけに押しつけられている現実に疑問を抱いていました。「収穫物の行き先を作り、価値を下げずにすむ加工品の必要性を常に感じる日々でした」——角田さんのHPには、そんな思いが綴られています。

やがて2020年、コロナ禍をきっかけに飲食から加工へ舵を切り、淡路島に移住。地元で取れすぎた野菜や、規格外として流通に乗らない素材を丁寧に調理し、長期保存できる商品として生まれ変わらせる“加工拠点”をつくりました。山の恵みも海の恵みも手に入る鳥飼という土地は、素材の多様性に恵まれた場所。まさに「生産に向き合う拠点」としてふさわしい環境だったのです。ここで生まれる瓶詰や缶詰には、収穫の波に悩む農家に寄り添い、過剰な実りも価値ある一品として未来へつなげようとする角田さんの想いが詰まっています。

手作業の現実と、熟成の楽しみ

日本ワイン店じゃんで取り扱うのは、淡路島産の完熟オリーブの実の瓶詰。この素材は、耕作放棄地の再生を目指してオリーブを植樹している高齢の農家さんとの出会いから生まれました。「実が穫れすぎた」と相談を受けた角田さんが買い取り、瓶詰にしたものです。

華やかに見えることは少ないクラフト瓶詰づくりの現場ですが、実際はすべて手作業。素材の下処理から瓶詰、ラベル貼りに至るまで、一つひとつ人の手で仕上げていきます。大きさも形もばらばらな規格外素材は機械にかけることができず、丁寧な手仕事が必要です。その労力の結晶ともいえるオリーブの瓶詰は、熟成によって“バニラのような風味”が現れるという隠れた楽しみも秘めています。作り手の苦労と、時間が育む味わいが重なる一品です。

「よいことしてる風」で終わらせない

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)