シャルドネ樽熟成
シャルドネ樽熟成
シャルドネ樽熟成

楠わいなりー(長野県)

シャルドネ樽熟成

通常価格 4,490円(税込)
/

6本セットと他の商品は同時に購入できません

【産地】

長野県須坂市

【品種】

シャルドネ

【商品説明】

味わい:辛口

ボディ:やや重い

酸味は穏やかで、まろやかな印象です。ふわりと、樽由来のバニラ香がまとった、優しく甘い果実といった雰囲気です。果実感はありながら、落ち着いた、上品な樽熟成のシャルドネ。気品高く、でも派手すぎない、日本の「樽シャルドネ」を是非。

煮穴子、豚ロースのソテー、ナッツを使った料理

つくり手紹介の記事はこちら

ご注文から1~3日以内に発送いたします。

発送先エリアにより送料が異なります。下の表でご確認ください。

1回のご注文で最大12本まで送付可能です。

今の時期は佐川急便通常便でのお届けです。

送料は決済時に自動的に計算されます。

*発送先は沖縄県、離島を除く日本国内に限ります

発送エリア 送料(税込)
北海道/九州 990円
北陸/東海/信越/南東北 890円
中国/四国/北東北 960円
関東 860円
関西 930円



長野県

楠わいなりー

楠わいなりーの商品をみる
楠わいなりー

千曲川を見下ろす扇状地で育むワイン

長野県須坂市に位置する楠わいなりーは、千曲川ワインバレーの中でも特に風光明媚な場所に佇むワイナリーです。

栗で有名な小布施市から車で南に20分ほど走ると、山々の間を流れる千曲川を見下ろす斜面に広がる畑が出迎えてくれます。

その中心にあるワイナリーでは、美しい自然環境を最大限に活かしながら、エレガントなワインが生み出されています。

2回目の訪問となった2024年8月。同行した鎌倉のシェフ、料理人一同も、唸るほどのワインです。

キャンプ場で出会った感動の一杯

日滝原の秘密—扇状地が育む理想の環境

挑戦を続ける実力派ワイナリー

楠わいなりーの創業者である楠茂幸さんは、20年以上の会社員生活を経て、40歳を過ぎてからワイン造りに挑戦。

オーストラリアのアデレード大学で本格的に学び、2004年に故郷の須坂市でワイナリーを設立しました。その努力は多くのコンクールでの受賞という形で実を結び、国内外で高く評価されています。

楠わいなりーのワインはどれもエレガントで、日本の食卓に寄り添う味わいが特徴です。中でも「日滝原」は、日本食に合うワインをテーマに作られた特別な一杯。

柑橘系の爽やかな香りと、控えめながらしっかりとした酸味が料理の風味を引き立てます。

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)