二本杉農園 赤
二本杉農園 赤
二本杉農園 赤

木谷ワイン(奈良県)

二本杉農園 赤

通常価格 2,930円(税込)
/

6本セットと他の商品は同時に購入できません

【産地】

奈良県

【品種】

奈良県宇陀市産マスカットベーリーA・メルロー

【商品紹介】

味わい:辛口

ボディ:やや軽い

木谷ワインは、奈良の葡萄で奈良でワインを造ることを目指すワイナリー。2022年に醸造免許を取得した今注目の若手醸造家である木谷さんのワイナリーです。
野生酵母(自然酵母)を使った発酵によりワインを作っています。

こちらは大阪産マスカットベーリーAとメルロを使った赤ワイン。酸化防止剤(亜硫酸塩)無添加です。二本杉農園の竹内さん(何と70歳からブドウ栽培をスタートした栽培家)が育てたブドウを使っています。

いちごジャムのような、マスカットベーリーAに特有の香りがありながら酸味が加わってジューシーな旨さ。

きんぴらごぼうなど根菜を使ったお料理などと。

ご注文から1~3日以内に発送いたします。

発送先エリアにより送料が異なります。下の表でご確認ください。

1回のご注文で最大12本まで送付可能です。

今の時期は佐川急便通常便でのお届けです。

送料は決済時に自動的に計算されます。

*発送先は沖縄県、離島を除く日本国内に限ります

発送エリア 送料(税込)
北海道/九州 990円
北陸/東海/信越/南東北 890円
中国/四国/北東北 960円
関東 860円
関西 930円



奈良県

木谷ワイン

木谷ワインの商品をみる

奈良が育む若き醸造家の挑戦

2022年に奈良県初のワイナリーとして誕生した木谷ワインは、地元奈良の自然と文化に深く根ざしたワインづくりを目指しています。

代表の木谷一登さんは奈良県出身。京都大学で予防医学を研究した後、地方銀行に就職。社会人として働く中で「一生続けられる仕事を自分で作りたい」と考え、ワインの世界に飛び込みました。

大阪府柏原市のカタシモワイナリーで7年間の研修を経て、2018年に自社畑でのブドウ栽培を開始。2022年には念願のワイナリーを地元奈良県香芝市に設立しました。

異色の経歴をもつ若い醸造家

木谷さんのワインづくりは、自然との共生がテーマです。除草剤や化学肥料は使わず、発酵には野生酵母を採用。

酸化防止剤の添加も最小限に抑えています。「自分が育った奈良の風土をそのまま反映したワインをつくりたい」という木谷さんの思いは、自社畑で栽培されるデラウェアを使用したワインに体現されています。

その味わいは、優しく爽やかで、しっかりとした果実味も感じられる絶妙なバランス。

理系出身の木谷さんらしく、ワインづくりを「物理、化学、生物が融合する作業」と捉え、科学的なアプローチを活かしながら感性を大切にしています。

地元から広がる未来への構想

現在34歳(2023年時点)の木谷さんは、奈良の地でのワインづくりに加え、将来的には北海道余市町にもブドウ畑を構える構想を抱いています。冷涼な気候の余市は、ブドウ栽培に最適な環境として注目される地。

奈良と余市、2つの異なる風土で育まれたワインを通じて、新たな価値を創造されるのでしょう。

この構想はまだ始まったばかりですが、木谷さんの挑戦は、地域を越えて日本のワイン文化をさらに豊かにしていく可能性を秘めています。

温かな人柄と挑戦する精神

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)